-
戸河内ウイスキー3本飲み比べセット
¥8,470
SOLD OUT
商品名:戸河内ウイスキーSAKE CASK FINISH【数量限定商品】 内容量:700ml 原材料:モルト・グレーン 種類 :ウイスキー アルコール度数:40度 国内ワイナリーで白ワインの熟成に使用されたオーク樽で、当社で醸造した純米酒を熟成させ、さらに、その樽(Sake Cask)で戸河内ウイスキーを後熟(ウッドフィニッシュ)させました。白ワインやSakeに由来する軽やかなフルーツの香りと適度な酸味にウッドフィニッシュに由来する黒糖のような甘味が加わり、甘みと酸味にフルーツのエステリーな香りがまろやかに調和したウイスキーです。 商品名:戸河内ウイスキー8年 内容量:700ml 原材料:モルト・グレーン・スピリッツ 種類:ウイスキー アルコール度数:40度 戸河内貯蔵庫で8年以上熟成させた戸河内の新緑を思わせるスパイシーな柑橘系の香りを持つグレーンスピリッツと適度なピート香とバニラやチョコレート様の柔らかな甘みを持つモルトウイスキーをブレンドしました。ミネラル感と若草の香りが特徴のスッキリとドライな味わいのウイスキーです。 【特徴】 色:明るい黄金色。 香り:ミネラル感の強いスパイシーな上立ち香に続き、スモーキーなピート香が現れる。 味わい:スッキリとドライな味わい。スパイシーな香りと若草を思わせる香りがよりドライ感を際立たせる。 フィニッシュ:スパイシーな香りとスモーキーなピート香が後味を引き締める。 商品名:戸河内ウイスキー 内容量:700ml 原材料:モルト・グレーン 種類 :ウイスキー アルコール度数:40度 特徴の異なるグレーンウイスキー(柔らかな甘みをもつ原酒、ミネラルや穀物感豊かな原酒)と適度なピート香とバニラやチョコレート様の柔らかな甘みを持つモルトウイスキーをブレンドしました。若々しさを活かし、ライトな味わいの中に力強さを感じさせるウイスキーに仕上げました。 ■20歳未満のお客様の飲酒は法律で禁止されているため、未成年者に対しては酒類を販売しておりません。■酒類販売管理者標識 ・販売場の名称及び所在地:一般社団法人地域商社あきおおた 広島県山県郡安芸太田町大字上殿632-2 酒類販売管理者の氏名:志賀俊介・酒類販売管理研修受講年月日:2021/3/11 ・次回研修の受講期限:2024/3/10・研修実施団体名:広島小売酒販組合
-
【お中元に期間限定送料半額】半穴柄曲がり 柄彫お玉
¥5,500
ナチュラルな木のぬくもりが感じられます。木のお玉は、鍋物の土鍋などの和食器、ルクルーゼのようなお鍋・洋食器でも両方に合います。お鍋を傷つけにくいので、お鍋も長持ち。 【サイズ】 全長 約27cm 径 約8cm 【原材料・素材】 桜(さくら) 【生産者】 横畠工芸 【注意事項】 ・噛んだりぶつけたりした場合は、破損する恐れがあります。 ・使用後は、湯又は水で洗って柔らかい布で水分を拭き取ってください。 ・変形や変色の恐れがあるので直射日光を避けて保管してください。 ・たわし又は、研磨剤の使用は避けてください。 ・本品は、食事用以外での用途は避けてください。 ・本品を煮沸、薬液、電子レンジのすべての消毒方法に適用しておりません。 ・食洗器、食器乾燥機は避けてください。 ※すべて手仕事なので1・2センチの若干の誤差はご了承ください。 在庫切れの場合は、1・2か月お待ちいただく場合がございます。
-
【お中元に期間限定送料半額】半穴お玉(大サイズ)
¥3,850
※注文を受けてから製作するため、発送までに1週間ほどいただきます。 宮島細工を制作する過程で、この西中国山地の木が自然の気象風土の関係で、木工細工に適した木であることに着目し、この地方から宮島へ材木を送っていたことが始まりでした。 宮島細工の職人、藤屋大助が江戸時代後期に創始したと伝えられており、大正時代初期に福田李吉が宮島から材料の供給地である戸河内町(現:山県郡安芸太田町)に移住し、その技術を伝えたものです。 ノミ、鉋(かんな)、柳刀等を用いた手作りのお玉杓子は「浮上お玉」として、愛用されています。 【サイズ】 全長 約27cm 径 約8cm 【原材料・素材】 桜(さくら) 【生産者】 横畠工芸 【注意事項】 ・噛んだりぶつけたりした場合は、破損する恐れがあります。 ・使用後は、湯又は水で洗って柔らかい布で水分を拭き取ってください。 ・変形や変色の恐れがあるので直射日光を避けて保管してください。 ・たわし又は、研磨剤の使用は避けてください。 ・本品は、食事用以外での用途は避けてください。 ・本品を煮沸、薬液、電子レンジのすべての消毒方法に適用しておりません。 ・食洗器、食器乾燥機は避けてください。 ※すべて手仕事なので1・2センチの若干の誤差はご了承ください。 在庫切れの場合は、1・2か月お待ちいただく場合がございます。
-
【お中元に期間限定送料半額】漆仕上げ お玉 穴なし
¥3,850
※注文を受けてから製作するため、発送までに1週間ほどいただきます。 宮島細工を制作する過程で、この西中国山地の木が自然の気象風土の関係で、木工細工に適した木であることに着目し、この地方から宮島へ材木を送っていたことが始まりでした。 宮島細工の職人、藤屋大助が江戸時代後期に創始したと伝えられており、大正時代初期に福田李吉が宮島から材料の供給地である戸河内町(現:山県郡安芸太田町)に移住し、その技術を伝えたものです。 ノミ、鉋(かんな)、柳刀等を用いた手作りのお玉杓子は「浮上お玉」として、愛用されています。 【サイズ】 全長 約27cm 径 約7.5cm 【原材料・素材】 桜(さくら) 【生産者】 横畠工芸 【注意事項】 ・噛んだりぶつけたりした場合は、破損する恐れがあります。 ・使用後は、湯又は水で洗って柔らかい布で水分を拭き取ってください。 ・変形や変色の恐れがあるので直射日光を避けて保管してください。 ・たわし又は、研磨剤の使用は避けてください。 ・本品は、食事用以外での用途は避けてください。 ・本品を煮沸、薬液、電子レンジのすべての消毒方法に適用しておりません。 ・食洗器、食器乾燥機は避けてください。 ※すべて手仕事なので1・2センチの若干の誤差はご了承ください。 在庫切れの場合は、1・2か月お待ちいただく場合がございます。
-
【お中元に期間限定送料半額】白木のお玉(特大サイズ)
¥3,300
ナチュラルな木のぬくもりが感じられます。木のお玉は、鍋物の土鍋などの和食器、ルクルーゼのようなお鍋・洋食器でも両方に合います。お鍋を傷つけにくいので、お鍋も長持ち。 【サイズ】 特大 全長 約30cm 径 約8.5cm 【生産者】 横畠工芸 【注意事項】 ・噛んだりぶつけたりした場合は、破損する恐れがあります。 ・使用後は、湯又は水で洗って柔らかい布で水分を拭き取ってください。 ・変形や変色の恐れがあるので直射日光を避けて保管してください。 ・たわし又は、研磨剤の使用は避けてください。 ・本品は、食事用以外での用途は避けてください。 ・本品を煮沸、薬液、電子レンジのすべての消毒方法に適用しておりません。 ・食洗器、食器乾燥機は避けてください。 ※すべて手仕事なので1・2センチの若干の誤差はご了承ください。 在庫切れの場合は、1・2か月お待ちいただく場合がございます。